aromaoil labでは、アロマテラピーに欠かせないアロマオイルについて解説します。

  • HOME
  • アロマオイル ユーカリ

アロマオイル ユーカリ

ユーカリ・グロブルス、ユーカリ・ラディアタ、ユーカリ・ディベスとありますが、違いは何でしょうか?

ユーカリとは、フトモモ科の常緑高木で、樹高は100mに及びます。オーストラリア原産ですが、今では世界中で栽培されています。700種類以上あると言われ、多くの木から精油が抽出できます。
まず学名から見ていきましょう。
ユーカリ・グロブルスの学名は、Eucalyptus globulus(エウカリプトゥス・グロブルス)。
ユーカリ・ラディアタはEucalyptus radiata ssp. Radiate(エウカリプトゥス・ラディアタ)。
ユーカリ・ディベスEucalyptus dives CT(Piperitone)(エウカリプトゥス・ディベス) 。
以上から、それぞれ別の植物であることがわかります。
単にユーカリと呼ぶ場合は、ユーカリプタスを略したものです。また、このユーカリプタスという言い方をする場合、ユーカリ・グロブルスを指します。

ユーカリ・グロブルス

手元にあるプラナロムのユーカリ・グロブルスは、産地がポルトガルです。
酸化物類:(約85%)、 1.8シネオール(約85%)。
晴れ晴れするような清々しさは、頭をスッキリさせ心身をリフレッシュさせます。
ユーカリ・グロブルスは、酸化物類を多く含むので、風邪やインフルエンザが流行する時期におすすめです。
1,8シネオールを多く含有し、精油全体の作用により刺激が強いため、乳幼児には使用しないでください。

ユーカリ・ラディアタ

産地ですが、以前はオーストラリアが多かったのですが、最近は南アフリカが多いです。
酸化物類:(約71%) 、1.8シネオール(約71%) 。
ツーンとした爽快な香りです。1,8シネオールを70%ほど含んでいます。
ユーカリ・ラディアータは禁忌、注意事項がないため、乳幼児にも使える、優しいユーカリと言えます。
プラナロムの場合、ユーカリのなかで最も人気の高いユーカリがこのユーカリ・ラディアタになります。成分的にもっともやさしく、こちらも 風邪やインフルエンザが流行する時期におすすめです。

ユーカリ・ディベス

手元のプラナロムの産地は、南アフリカです。
ケトン類(約36%) 
ピペリトン(約36%)
モノテルペン炭化水素類(約37%) 
αフェランドレン(約21%) ミント、カンファー様の成分が多く、ユーカリの仲間でも特徴のある香りです。このため、ペパーミントユーカリとも言われます。